【第2フェーズ】2026年W杯チケットEarly Ticket Draw申込方法と注意点(最新情報付き)

2026年ワールドカップ

2026年FIFAワールドカップのチケット販売、第2フェーズ「Early Ticket Draw」が間もなく始まります。第1フェーズ(Visa先行抽選)では世界中から熱い反応があり、応募数は予想を超える規模になりました。最新データや動向をもとに、応募の方法、注意点、今後のフェーズも含めた完全ガイドをお届けします。

初めて応募する方は、事前に【初心者向けガイド】FIFA ID登録方法とホスピタリティパッケージとは? を確認しておくと安心です。


Visa Presale Drawの現状と注目ポイント

  • 応募数:Visa先行抽選(Presale Draw)には、216か国・地域から合計 4.5百万(450万人超) の応募がありました。 (FIFA公式サイトより)
  • 24時間以内の申請数:開始から24時間で 150万件以上 の応募が寄せられました。 
  • 上位応募国:アメリカ・カナダ・メキシコが最も多くの応募を集めた国々。その他、スペイン・イングランド・ブラジルなど海外からの関心も非常に高いことが報告されています。 
  • 価格と価格戦略:グループステージのチケットは最低 US$60〜 から。決勝戦チケットは最大で US$6,730 と高額。今回は ダイナミックプライシング(需要に応じた価格変動制)が導入されており、人気試合では価格が上がる可能性あり。 

    実際の応募体験はこちらでレポートしています → 【体験レポ】2026年W杯チケットVisa先行抽選に応募してみた

Early Ticket Drawとは?

「Early Ticket Draw」は、Visa先行抽選の後に行われる 第2フェーズ の抽選制度です。Visa限定ではなく、より多くのファンが応募できる機会です。以下、Visa先行抽選と比較しながらポイントを整理します。

  • フェーズの目的:Visa会員限定での先行抽選から、より公平に多くの人がアクセスできる抽選フェーズへと移行。
  • 応募条件:Visaカードが不要(ただしFIFA ID登録は依然として必須)で、全ての登録ユーザーが対象。
  • 応募期間:2025年10月27日(月)〜 10月31日(金)を予定。 

応募スケジュール(Visa先行+第2フェーズ含む)

フェーズ応募期間当選通知開始購入可能期間
Visa Presale Draw2025年9月10日〜19日9月29日以降 10月1日以降順次 
Early Ticket Draw10月27日〜31日11月下旬〜12月初旬予定 組み合わせ抽選後、12月初旬以降順次開始予定

応募方法ステップ解説(Visa先行と共通・第2フェーズ向け)

Step1:FIFA ID登録

  • 応募にはFIFA IDが必須。登録がまだの人は早めに。
  • Visa先行抽選で登録トラブルがあったユーザーもいたため、余裕を持って準備を。 

Step2:希望ステージ&都市を選択

  • ステージ(グループステージ/ラウンド32/決勝など)は複数選択可。
  • 希望都市も複数選べるが、人気都市は競争が激しい。

Step3:抽選申込・当選後購入

  • 抽選申込=購入確定ではない。
  • 当選者にはメールで通知 → 購入可能な時間枠(Time Slot)が割り当てられる。
  • 購入の際はVisaカード(先行フェーズ)など要件を満たしていること。

最新ルール/条件と注意点

  • 購入制限:試合ごとに最大4枚、全大会を通じて最大40枚まで。 
  • チケット価格:グループステージ開始価格はUS$60。決勝戦などプレミアマッチは価格上限 US$6,730。ダイナミックプライシングによって需要に応じて価格が変動。 
  • 販売対象試合数:初期フェーズ(Visa先行)ではすべての104試合が対象。つまりグループステージ〜決勝まで含まれる。 
  • 応募タイミングは当選確率に影響なし:Visa先行抽選では、応募した「時間帯」は当選率に影響しないとのこと。早く応募を開始できれば安心だが、遅くても不利にはならない。 

第2フェーズに向けての準備アドバイス

  1. FIFA ID登録を済ませておく
    • トラブル防止のために、先行フェーズでの登録状態を確認。ログインできるかなど。
      登録方法はこちらを参考に→
  2. ステージ/都市を複数希望にする
  3. 予算準備
    • 最低価格60ドルをベースに、人気の試合では価格がぐんと上がる可能性あり。支払いカードの準備も含めて。
  4. 抽選申込時の接続環境を整える
    • 待機・混雑によるエラー回避のため、通信環境・ブラウザの最新版など。

まとめ(最新情報を含めて)

  • Visa先行抽選では短期間で 450万人超の応募。期待と競争が非常に激しい。
  • Early Ticket Drawは Visaカード不要 で、10月27日〜31日が応募期間。より広範囲のファンが参加可能。
  • 当選通知は11月下旬〜12月初旬、購入開始は12月以降。価格は $60〜$6,730、ダイナミックプライシング導入。
  • 都市・ステージの選択を複数にすることでチャンスアップ。FIFA ID登録は先行フェーズでのトラブルを経験した人もあり、余裕を持って準備を。

👉 この記事を読まれた方は、Visa先行抽選の体験記事や、開催都市ガイドなど関連記事も併せてチェックしておくと良いでしょう。抽選フェーズが進むにつれて関連記事も更新予定です。観戦旅行を考えている方は【2026年W杯】ロサンゼルスの試合会場・日程・アクセス徹底解説 も合わせてどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました